
あなたは“ロディオラ”というサプリメントをご存知ですか?2019年7月末にメンタリストDaiGoさんのYouTubeで紹介され少し話題にはなったサプリメントです。ロディオラは疲労や鬱に効果的なサプリメントです。今回はそんなロディオラについて解説します。
こんな方に向けた記事!
- 頭の回転を良くしたい勉強する人
- 仕事の疲労が溜まっている人
- 筋トレの疲労がなかなか抜けない人
- ストレスが溜まりやすい人
- うつっぽくなりやすい人
高校生から社会人、高齢者まで幅広くオススメです!
ロディオラとは

ロディオラとは、疲労回復・ストレスの軽減・認知機能などの向上が期待できるサプリメントです。
原材料は天然ハーブの一種を使用しているので、安心して飲むことができます。
中国で古くから漢方薬として使われているほど効果の高いものが配合されています。
ちなみに漢方薬では、主にうつの薬として処方されるそうです。
研究結果では?

- 1日に340〜680mgの摂取でうつ症状が50%改善
- 4週間に渡って200mgの摂取で疲労感の大幅な軽減
- わずか100mgを4週間摂取するだけで体力がアップ
- 1日に100〜300mgの摂取で疲労感がなくなる
- 1日に300〜600mg摂取すると幸福度が1.3倍
- 170mgを2週間摂取するだけで認知機能の向上
- 学生に100mgを摂取させたところテストの結果が8.4%アップ
などなど、ロディオラに関する優位な研究結果はたくさんあります。
これがロディオラの凄さ

疲労感やストレスの軽減によるうつ改善、体力向上や認知機能向上による学力のアップ。
これらの優位な結果が数多く報告されているサプリメントはなかなかありません。
ですが、ロディオラの本当の凄さは“幸福度が上がる”ということです。
幸福度とは

幸福度とは言い換えると、単純に幸せと感じているかということです。
実は、幸福度を長期的に上げることはとてもむずしいことです。
お金を多く稼いだり、美味しいものを食べたり、欲しいものを購入したら一時的に幸福度は増します。
しかし、時間が経過すると幸福度は少しづつ下がっていきます。
それに対しロディオラは長期的な幸福度を上げることができるので、これは摂取せずにはいられません。
なぜ幸福度が上がるのか

幸福度が上がる理由としては、ストレスを軽減してくれることが大きく貢献しています。
ストレスを軽減してくれることで、自分の人生は楽しいと感じられるようになります。
また認知機能の向上効果によって頭が良く働くので、行動してもうまくいく確率が上がります。
こういったことも幸福度の向上に貢献しています。ですので幅広い年齢層にオススメです。
摂取の目安

メタ分析(複数の研究結果を統合し、より高い見地から分析すること)を参考にした摂取の目安を紹介します。
どのような効果を望むかによって3つの目安を用意しました。
- 体力を向上させたい
- 疲労感をなくしたい
- うつ改善・人生の幸福度アップ
⒈体力を向上させたい

体力を向上させたい場合は約4週間、1日に100〜200mg程度を摂取してください。
⒉疲労感をなくしたい

疲労感をなくしたい方は約4週間、1日に200〜350mg程度を摂取してください。
⒊うつ改善・人生の幸福度アップ

うつ改善・人生の幸福度アップの効果を得るには約4週間、1日に350〜600mgを摂取してください。
天然のハーブを使用しているので副作用は特に気にする必要はないです。
知っておいたほうがいいことは、大量摂取と幸福度は比例しないということです。
摂取のタイミング

摂取のタイミングですが、特にこのタイミングだ!というものはありません。
ですがオススメは1日の活力として起床後、疲労回復として就寝前です。
例えば1日に600mgを摂取するとしたら起床後に300mg、就寝前に300mgのように分けても大丈夫です。
摂取量や摂取タイミングはあなたに合うように試してほしいです。
まとめ

疲労回復・うつ改善・認知能力の向上に効果のある“ロディオラ”について今回は解説しました。
ロディオラは天然ハーブで安全、研究での優位な報告を考えると素晴らしいサプリメントです。
アマゾンのレビューでわかるように、かなりの人が効果を実感し高評価をつけています。
あなたにも1度は試してみて欲しいです。試す価値はあります。