ダイエット・健康・体質改善 『初級栄養学!』炭水化物とは①(糖質編) 三大栄養素の1つである炭水化物。「炭水化物を控えよう」などと聞いたことがあると思いますが、炭水化物について説明できるのかと聞かれると答えられない人がほとんどです。そんな知ってるようで知らない炭水化物(糖質)について今回は解説します。こちらは①で②の食物繊維編もあるので合わせて読んでください。 炭水化物とは 炭水化物...
ダイエット・健康・体質改善 『素朴な疑問!』卵って飲んでもいいの?食べ方による吸収率の違いとは… 「卵って飲んでもいいの?」映画「ロッキー」やドラマでマッチョが卵を飲むシーンはみなさんみたことがあると思います。果たして、これは体に良いのでしょうか?そんな疑問について今回は解説します。 卵の栄養や効果についての記事はこちらから 卵は飲んでもいいのか 結論から言うと、あまりよくはないです。 健康を害すことはないので...
ダイエット・健康・体質改善 『卵は栄養が超豊富!』完全食と言われる卵はすごい 卵は栄養が豊富で、健康を維持したり、筋肉を成長させるのには欠かせません。では、具体的にどんな栄養が含まれているのでしょうか。今回は卵の栄養について解説します。 卵は完全食? 卵の栄養を紹介する前に、まずは完全食について説明します。 完全食とは…健康を維持するために必要な栄養をすべて含んだ食品や食事のことです。 卵は...